Aerodynamik - 航空力学

はてなダイアリーからはてなブログへ移行中

IT

女性に愛されるプログラマーの7つの要素

http://labs.unoh.net/2006/11/7.html プログラマに限った話ではないのだが。

「IT人材恋愛事情」第1弾!

http://jobs.itmedia.co.jp/itm/life/butterfly/124_1.html 面白い。 いかにも反感を買いそうだな IT業界の根本的な体質をまるで分かってない人の書く記事。 昨年、ある短大に公演にいったんですよ。「私、男の人と付き合ったことないんです」みたいなすごく…

Windows 1.0の販促ビデオ

IT

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061026_windows10/ http://video.google.com/videoplay?docid=-2992183880068262304 スティーブ・バルマー。 芸人並みのテンション。

宇宙旅行5人目はエクセル、ワード開発者

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061027-109112.html 米国の宇宙旅行会社スペースアドベンチャーズ社は26日、米国のプログラマー、チャールズ・シモニー氏(58)が5人目の宇宙観光客として来年3月、国際宇宙ステーション(ISS)を訪れ…

「なぜ、日本人はUIにお金を払わないの?」についてふと思うこと

IT

http://michys.com/blog/2006/10/ui.html Mac OSのUIの素晴らしさはよく分かるが、なんか納得いかない気持ちが残る。 Vistaの新機能を見ていても思うのだが、いくら直感的とはいえ、ウィンドウが透けたりアイコンがグニャグニャ動いたりという表面的な話は別…

火事になる前に読んでおきたい「火事場プロジェクトの法則」

IT

http://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2006/10/post_428d.html 一山超えると大量に離職者が出たり、時には死人が出るような火事場は、幸いこれまでに経験したことはない ボヤ程度で済んでる自分は火事場に耐えられるのだろうか [システム開発] 火事場プロジ…

DVDヨン、iTunesのDRMを破る

IT

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/25/news025.html DVDのコピープロテクトを破ったことで知られるハッカーが、Apple ComputerのiPodとiTunesの再生制限を解除したと主張、解除コードを他者にライセンスする計画だ。 無料で公開しているこれまで…

SEなら、やっぱベンチャーで修業すべきだよね?

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000922 なんだか「ベンチャー=最先端」という風潮があったりいたしますが、最先端の研究なんていったら、それこそでっかいとこのほうが潤沢に金かけてやってたりするんですよね。なのでベンチ…

ひかり電話トラブル,不信を招いた7日間

IT

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060927/249130/ 結局はソフトウェアのバグやらルータの設定だったようだが・・・。 交換機時代は完全にNTTが設計開発保守全てをやっていて、全ての技術を握っていたけど、今じゃどこの機器を入れてるのか知ら…

Windowsで覚えておくと便利な117のコマンド

IT

http://www.ideaxidea.com/archives/2006/09/windows117.html http://smartbro.blogspot.com/2006/09/117-run-commands-in-windows-xp.html 普段Unix使うからコマンド欲求は分からなくも無いが、Windowsでやろうとはあまり思わなかったなあ 「regedit32」く…

ICFPの国際プログラミング・コンテストで日本のチーム「kuma-」が2位に

IT

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060927/249198/ 「kuma-」は東京大学大学院情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻の同期生で結成したチームで,遠藤侑介氏,渡辺奈夕子氏,柴田有氏,稲葉一浩氏の4人。遠藤氏,渡辺氏は現在会社員で,柴田氏…

東京大学教養課程の第一プログラミング言語がRubyに

IT

http://d.hatena.ne.jp/sumii/20060928/1159394568 えーと、Rubyって国産言語だよねえ・・・ SEのくせにそれくらいしか知らない俺。 実はCも書けない。 「いいもんねどうせプログラミングなんかしないしさ」という言い訳を一応書いて反感あるいは哀れみを買…

液体爆弾を判別するソフト、旅客機テロ対策で採用か

http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20204907,00.htm 成田ではもう使ってなかったっけ? 上海では機内持ち込みのかばんに入ってたペットボトルを「飲め」と言われた。 そりゃまあ有効な判別手段かもな。

インサイダー覆面座談会「電子政府“無責任”の連鎖を断て!」

IT

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0608/18/news002.html ――CIOにほとんど会ったこともないCIO補佐官もいるんですって? A 結構多いですよ。「そこに座っていてくれればいいから」と言われているCIO補佐官もいるしね。それだけCIOの意識が低い証…

政府機関などによるオレオレ証明書活用事例

IT

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20060806.html 警察庁電子申請システムはexeファイルに署名されておらず、しかもZipで固めてあるので警告すら出ない。 各政府機関も、電子申請システムの為の配布物にほとんどまったく電子署名がない。 新潟県は、配布ファ…

Apple、Xeon搭載の「Mac Pro」「Xserve」発表、Intel CPUへの移行完了

IT

http://journal.mycom.co.jp/news/2006/08/08/100.html 米Apple Computerは8月7日(米国時間)、米サンフランシスコで開催中の開発者会議「WWDC」で、CPUにIntelのXeonを採用したデスクトップ機「Mac Pro」と1Uサーバ「Xserve」を発表した。昨年のWWDCでIntel…

日本郵政が経営計画を提出、貯金システムの全銀接続を明記

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060731/244708/ 郵政民営化の準備会社である日本郵政は7月31日、民営・分社化後の経営方針を示す「実施計画の骨格」を政府に提出した。貯金事業を引き継ぐ「ゆうちょ銀行」の提供サービスとして、2007年10月の民…

望まれるDRMの形とは?--iTunes DRM公開法でフランスが残した教訓

IT

http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000055923,20180747,00.htm フランスはDRMを法律で強制的に解除しようとして失敗した。他の国には、フランスの失敗から学んで、著作権の保護を消費者の手に委ねるシステムの実現に注力してもらいたいものだ。今…

10月1日、「ボーダフォンライブ!」は「Yahoo!ケータイ」に

IT

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/27/news060.html なんだろうこの脱力感 ブランドのデザイン・ネーミングに対して、ことごとくげんなりさせられる。

強制再起動コマンド「Ctrl+Alt+Del」の由来

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060727_ctrlaltdel/ 「Ctrl」と「Alt」から最も離れた位置にあり、普段はこれらのキーと組み合わせることのない「Del」キーを選んだ、とのこと。 なお、この後、マイクロソフトのビル・ゲイツがこのキーの組…

情報セキュリティ会議:警察など最低ランク 最高はなし

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060726k0000m010147000c.html 政府の情報セキュリティ政策会議(議長・安倍晋三官房長官)は25日、中央省庁の情報管理状況を4段階で評価した調査結果を公表した。パソコン端末について情報管理が徹底されるべ…

SEの職場ってオタクだらけだよね?

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000867 ま、食玩ならみんな飾ってるよな というか多少なりともヲタマインドがないと、業務SEはともかく技術系のSEにはなれない気がする。

社会貢献うたうIT経営者の偽善――過労自殺が語る業界の労働事情

http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITzv000020072006 もちろん経営努力をしない限り、残業は減ることがないと思います。ソフトブレーンでは5時半になると強制的にフロアの半分の電気を消し、社員の退社を促します。無許可残業に罰則を科…

山口組、組員管理にIDカードを導入

http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/07/23/039210 入館ゲートチェックで、カードを忘れた幹部に対して、下っ端組員がどんな対応をするのかを見てみたい

電話番号知らなくても電話連絡網 情報保護意識高まり

http://www.asahi.com/life/update/0724/006.html 電話で連絡を取り合いたいときは、サイトの画面で、相手の名前をクリックする。仲介するシステムが両者に電話をかけて接続する。 これまでの類似サービスでは、利用する組織のうち管理者権限のある立場の人…

IT業界の「現場力」はたった30点

IT

http://www.atmarkit.co.jp/news/200607/20/mieru.html トヨタの生産方式をIT業界に適用すべきであるという声は、これまで何年にも渡ってさまざまな人物の口から語られてきた。IT業界が作り出す工業品としてのソフトウェアは、自動車や石鹸などの製品とは違…

「復活」果たしたITサービス業界がこの5年間で失なったもの

IT

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060719/243731/ ITサービス業界から「失われたもの」の1つは,業界に対する若者からの好感度である。就職を控えた若者の間で,今やITサービス業界に対する人気が凋落し続けているのだという。 かつて,若者が…

ITエンジニアの拝金主義を笑うな

IT

http://d.hatena.ne.jp/mkusunok/20060719/carrier それにしても,なぜ優秀なITエンジニアが足りていないのだろうか.需要が増えたこともあるだろうけど,ITスキルをマネタイズしようとすると,IT技術者になるよりは,IT技術を使って価値を産んだ方が儲かる…

オブジェクト指向、本当に分かってる?

IT

http://jibun.atmarkit.co.jp/lskill01/rensai/imajava02/imajava01.html すみませんよくわかってませんごめんなさい JAVA組んだことないです 研修で一日かじったことしかないんです COBOLとかFORTRANみたいなのしか組んだことないです そんな俺はSEとして負…

もうITエンジニアは嫌だって?

IT

http://jibun.atmarkit.co.jp/lcareer01/special/cchange01/cchange01.html プライマリSIerへのリベンジ転職はまだ希望があるが、よく聞く「ITとは全然関係ない、まったく異業種」への転職は難しい。 再び最初から苦労することを考えたら、いま、人材不足か…