Aerodynamik - 航空力学

はてなダイアリーからはてなブログへ移行中

web

ステルス・ウェブ・デザイン

web

http://www.ce-lab.net/ringo/archives/2006/12/16/index.html 斬新すぎる

GoogleがNASAと提携。銀河百科事典の編集に乗り出す

http://d.hatena.ne.jp/otokinoki/20061219/1166496249 「後のファウンデーションである」の一言に泣いた

Web デザイナーに求めたい 5つのこと

http://hyper-text.org/archives/2006/12/necessary_ability_web_designer.shtml DTP 脳からの脱却 XHTML + XSLT の習得 TABLE vs CSS なんて議論に参加しないこと 木を見て森を見ずにならないバランス感覚 客観的視点とコミュニケーション能力 2番目は痛い…

はてなダイアリーデザイン管理機能リリース

web

http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20061108/1162966554 はてなはじまったな

タグクラウド化してわかりやすい歴代の日本の首相とアメリカの大統領のスピーチ

http://kengo.preston-net.com/archives/002896.shtml これはすごい 村山富市でみると、「アジア」「歴史」「交流」が強調されてワロタ

BBSなどの違法情報、判断基準を明確化〜通信業界団体がガイドライン案

web

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/25/13738.html わいせつ関連、薬物関連、振り込め詐欺関連などがターゲット。 例として、 「お小遣いくれればお茶してもいいよ」byあけみ(16歳) とあった。 生々しい。

IBM、特許侵害でAmazonを提訴

web

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0610/24/news019.html IBMが特許侵害を主張する内容には、「インタラクティブサービスにおけるアプリケーションの表示」「インタラクティブネットワークへのデータ保管」「インタラクティブサービスでの広告表…

間違いアクセスに悩まされた「ユーチューブ」

web

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/13/news069.html 間違えられたのは、Universal Tube & Rollform Equipment社のサイト。 http://www.utube.com/ ガーキンス氏が9日にReutersに語ったところによると、YouTubeに頼まれた仲介人と名乗る人物が100…

Windowsのブルースクリーンを再現するスクリーンセーバー

web

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061014_bsod/ 間違っても誰かのパソコンに勝手にインストールしてはいけませんし、スタートアップに入れて絶望の淵へたたき落とすなんてのはもってのほかですのでよい子はやめておきましょう。 悪趣味すぎる…

そしてボクはmixiに絶望した

web

http://d.hatena.ne.jp/./akaiho/20061008/1160282192 友人と会社の同僚とでは自分のキャラが違う、というのはごくごく普通にあるだろうし、友人もグループによって付き合い方が全く違うからなあ。「マイミク」として一緒くたにされてしまえば、しがらみが多…

Google YouTube買収にみる夢のない現実

web

http://d.hatena.ne.jp/./ktdisk/20061011/1160527983 今回の買収に伴い広がる無限の可能性を否定するものではもちろんないが、これがトリガーとなり、「売上・利益はさておき無料でサービスを提供してとにかく一番乗りになることが大事で数字は後からついて…

テレビ東京、「出没!アド街ック天国」取材先の個人情報がWinnyで流出

web

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/03/13502.html これもあった テレビ朝日でもWinny流出、「題名のない音楽会」番組関係者情報108件 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/03/13503.html 会社側は個人情報持ち出しを…

テレホーダイ時代のネットって明らかにクオリティが高かったよな...

web

http://news4vip.livedoor.biz/archives/50804328.html 23時過ぎるともう回線パンクして繋がらなくなるから、22時58分に接続してたなあ・・・ ↓これ懐かしすぎる http://butterfly.s53.xrea.com/win95fla.html

黒電話と音響カプラーでインターネット

web

http://slashdot.jp/articles/06/09/19/2317238.shtml スラドのコメントが濃すぎて面白過ぎる

舞妓:ネットで募集 反響予想外、過去10年で最多の75人に−−京都のお茶屋

http://www.mainichi-msn.co.jp/kansai/news/20060819ddf041040028000c.html 伝統芸とネットの活用。 多少税金つぎ込んでもやる価値はある。

ネットにおける○○メソッドの歴史

web

http://mitaimon.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/post_3472.html 綾瀬メソッド 最強

ブログサービスによる文化の違い?

web

http://blog.goo.ne.jp/cat_in_boots/e/dfc902b859111d60db75eb5758e5d72f 前記事の#4で書いたリンク問題なんかも、楽天では「許可を取るべし」という傾向が強いのに対して、はてなでは「許可なんて必要ない」って傾向が強いような。。。。感じがしないこ…

YouTubeはいつまで日本人を許してくれるんだろう

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/07/news072.html 仮に、2ch芸能版が、いつの間にかハングルで書かれたスレに埋め尽くされて、ハングルの書き込みと韓タレマンセーな女性の書き込みばかりになってしまったら、普通に「お前ら出てけ、自国に鯖立…

「ファンムービーは削除するな」――LucasfilmがYouTubeに要請

web

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/03/news061.html YouTubeに掲載されていたスター・ウォーズ関連のファンムービーやパロディー動画が削除された問題で、米Lucasfilmの公式ブログが「不当に削除されたコンテンツをすべて戻すよう」要請したこと…

アマゾンが日用品やコスメの新ストア--仮想商店街の構想は公表なし

web

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20190747,00.htm Amazon.co.jpは8月3日、日本において11番目のストアとなる「ヘルス&ビューティー」をオープンした。2005年11月17日にオープンした「スポーツストア」以来の新規開設だ。 ヘルス&ビュ…

あっちのスプーが映画化したらこんな感じなエヴァ風予告編映像

web

http://www.kotaro269.com/archives/50272376.html クオリティ高すぎる 思わずエヴァ劇場版一本目の予告編を見直して、しばらく懐かしさに浸った

Wikipediaの中傷的記述めぐり、高校が提訴

web

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/28/news023.html スカット高校関係者は、問題の記述を書き込んだ人物が分からないため、被告を身元不詳のままダグラス郡地裁に訴えた。 法律が匿名のサイバースペースにおいて特有の言論の自由と中傷の衝突を解…

Internet Explorer 7は自動更新で配布、企業向けに更新防止策も用意

web

http://journal.mycom.co.jp/news/2006/07/27/101.html IE6に戻せると言い張ってるがどうなんだろ

アマゾンも年内にネット商店街…衣料・食品も取り扱う

web

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060726i101.htm?from=main1 アマゾンジャパンは自社サイトで書籍やCD、家電などを直販しているが、同じサイト上に仮想商店街を設け、小売店の出店を促すことで、売れ筋の衣料品や食料品なども取り扱うことができ…

聴いて、共有して、発見する音楽コミュニティ「Last.fm」、エキサイトが日本版を提供

http://japan.internet.com/busnews/20060726/5.html http://lastfm.excite.co.jp/ ちょっと前から使おうと思っていたんだけど、日本版開始のアナウンスがあったので待っていた。 肝心のストリーミングラジオは秋頃サービス開始となる模様。 英語版ユーザは…

Whoisがハイジャックされた?

web

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/25/news063.html 登録しようと思っていたドメインの空きをチェックしたら、その直後にほかの組織に登録されてしまった――彼らはWhoisクエリーを監視し、ドメインを横取りしているのだろうか。 これはひどい

HTMLメールはなぜ日本で嫌われるのか?

web

http://firefoxhacks.at.webry.info/200607/article_8.html 文字弄り(斜体)が日本語にそぐわない グリーティングカードの習慣がない 背景がつくと日本語は読みにくい という日本語環境からみた考察。 確かに明朝体とかにされるとイライラする。 さらに環境…

美女が認証システムの代わりに -- hotcaptcha

web

http://akihitok.typepad.jp/blog/2006/07/_hotcaptcha_40f5.html 歪んだ数字の画像とかを認証時に入力させる、BOT弾きシステムCaptchaの、人間版。 9枚の画像からイケメンor美女を3人選ばなければならない。 一部特殊な趣味の方にはどうやっても突破できな…

はてなが米国進出・英語版サービス開発へ

web

http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=NN002Y337%2013072006 ネットサービスのはてな(東京・渋谷)が米国に全額出資子会社を設立した。近藤淳也社長は米国に本拠を移して、米子会社の社長を兼務する。英語版サービスを開発し、世界進出を目指…

バンダイビジュアルの自称株主がYouTube情報サイトを閉鎖に追い込んでいる事実に関して

http://d.hatena.ne.jp/I11/20060712/p1 Youtubeまとめサイトが閉鎖に至った経緯、そして「違法サイトへリンクを張る行為は犯罪行為なのか」についての考察。 あとでじっくり考えよう。