Aerodynamik - 航空力学

はてなダイアリーからはてなブログへ移行中

三井物産、「ロハス」のブランド管理

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20051211AT1D1000O10122005.html

 三井物産が来春、米国で健康と環境に配慮したライフスタイルとして注目されているロハスLOHAS)」をブランドとして管理するライセンス事業を始める。日本で商標の大半を保有するトド・プレス(東京・中央)と契約、三井物産が2社の商標を一括管理し、衣料品や食品など幅広い商品の展開を働きかける。
 トド・プレスはロハスを広めた雑誌「ソトコト」を出版する木楽舎(東京・中央)のグループ会社。「自動車」「ビール」など商標の大半を保有しており、「衣料品」など三井物産保有する商標を合わせると、特許庁が定める45分野の9割程度を占める。


ロハスLOHAS)の権利化状況について
http://trendycosme.hp.infoseek.co.jp/topics-lohas.html
LOHASは「サブマリン商標」の成功事例か
http://shinta.tea-nifty.com/nikki/2005/12/lohas_4a41.html



自分は坂本龍一のファンだが、ホワイトバンドを自慢げにしてる人と似たような匂いを放つ「ロハス」の胡散臭さに耐えられず、そっち方面は一切無視してきた。やはりこういう伏線があったか。


それにしても、さすがに「スローライフ」は却下されたようだが、スローとか言っておきながら、組んだ相手はよりによって三井物産
テンション高すぎ!
汚ねえというより、よくここまで時代を読んで伏線張ったなあと感心してしまう。
「癒し」がキーワードになったとき、あのダサいキーワードをここまでスタイリッシュに昇華させることができると誰が読んだだろうか。


以前「最先端」な人たちの間で流行した「エコロジー」とか「ベジタリアン」みたいなキーワードが陳腐化してしまったので、その代替となるものを作ってみただけで、しかもエコと違って、ロハスはきょうびの最先端な人受けするために、「ファッション」的なイメージを付加させてる。ファッションには金がかかるのだ。
「オサレで快適な小金持ちの為のエコ」=「ロハス」。
しかもロハス関連の言葉は商標登録済。こりゃ儲かりまっせ!


これからも「ロハス」であり続けたい人たちは、ホワイトバンドと同様に、その趣旨を分かった上での意思表示だということを明確にしないと、ただのイタい人になってしまうだろうな。
坂本教授は自分が「ロハス的考え方」の普及のためでなく、「商標登録ロハス」ビジネスの宣伝担当として利用されているということを判ってやってたんだろうか。判ってたよな。マンションに関わってるくらいだし。




ところで商標といえば、
ファンの間で定着していた「京ぽん」が、京セラによって商標登録されたときの理由が、「愛称の悪用を防ぐのが第一の狙い。商標登録が認められても、利用者が付けた名前なのでこれまで通り自由に使ってもらう」。
これっていい話じゃないですか?