Aerodynamik - 航空力学

はてなダイアリーからはてなブログへ移行中

プロのセリフ

http://blog.livedoor.jp/warata2ki/archives/50035189.html

70 It's@名無しさん 2006/05/13(土) 06:52:22
ソニー久多良木


もっとも驚いたのは、ファミコンをやってるときに、サウンドトラックが4本しかありませんと、音のディレイもありませんと、それで音楽を表現しないといけないと。
そんなもんで音楽なんてやれませんよね。


ところが、その狭い世界でもある種の“美学”があってね、こうやればこう鳴りますと。
それも確かに音楽だよね。それをぼくは否定しないんだけども、
だけど一般の人、普通の人はそれで感動するかというと、ぼくは感動しないと思う。
なぜかというと、それを感動させるのはクリエイターなの。


その場合、クリエイターが感動してない、クリエイターがやりたいと思ってない。
それで聴いた人が感動するはずがない。
要はクリエイターがやりたいと思ってることがやれるかどうかというのがキーなんです。
ttp://ascii24.com/news/i/keyp/article/1999/04/19/602431-000.html



■作曲家・すぎやま こういち氏


『「3トラックで音楽ができるわけがない」という声も聞かれたんですが、僕から言わせると「それは力がないだけだ」ということになるわけです』


(1トラックでも組曲が表現できる、その例として、バッハの「フルートのための無伴奏パルティータ」をあげる)


『大先輩のバッハがやっているわけですから、「2トラックではできません」というのは、プロのセリフではないわけです』(Nintendo DREAMより)

PS3Wiiの思想の違いやら何ならでソニーが叩かれがちだが、
これって単にクリエイターと、クリエイターに創作の場を提供する側の立場というか視点の違いじゃなかろうかと。


そしていまだにファミコンのサントラCD(ゼルダとか名曲すぎる)聴いて感動している俺がいるよ!