Aerodynamik - 航空力学

はてなダイアリーからはてなブログへ移行中

インサイダー覆面座談会「電子政府“無責任”の連鎖を断て!」

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0608/18/news002.html

――CIOにほとんど会ったこともないCIO補佐官もいるんですって?


A 結構多いですよ。「そこに座っていてくれればいいから」と言われているCIO補佐官もいるしね。それだけCIOの意識が低い証拠だけど、役所にはITのスペシャリストもいないんだよね。日本は諸外国に比べて、総人口に対する官僚の数が圧倒的に少ないから、例えば、IT調達にEVMS(アーンドバリュー・マネジメント・システム)を導入しようとしても、それをチェックできる行政官がいない。杜撰なシステム開発を批判されると、「だって、人いないし……」となっちゃう。だから、小さな政府がすべて最善という考え方は間違っていると思うな。

自分の会社は官公庁の仕事で持ってるので、電子政府プロジェクトのいいかげんさ、特に政府側の担当者のシステムへの理解のなさはよく伝え聞いている。


あとは、あれだな、随意契約の難しさ。
記事にもあるように、あるときから急に一般競争入札は善、随意契約は悪となってしまい、業務知識もノウハウもないけどなぜか以上に安い入札が相次ぎ、これまでの品質も体制も確保するのが難しくなってしまった。

鉛筆買っているんじゃないんだからさ、値段だけで全部決めるなんて馬鹿な調達はないよね。一事が万事、場当たり的だよ。

同感。
契約が欲しいから価格は落とすが、それは直接品質低下に繋がっていることをご理解ください。
まあ税金でまかなわれるものだから強くは言えないけれども。