Aerodynamik - 航空力学

はてなダイアリーからはてなブログへ移行中

SonarSound Extra 1日目に行ったでござるの巻


sonarsound tokyoの面子は今年もかなりそそられるところだったのだが、毎年レポを見る限り、会場キャパに合わない人数が詰め込まれ、狭い・窮屈・入場規制の苦痛ばかりが聞こえてくる。
神経症の気があって混雑したところが苦手なので、結局今年も行かずじまい。


とはいえせっかく都内に住んでることだし、野外イベントのSonarSound Extraには行っておこうかと、予定が空いている一日目、恵比寿に向かう。


風が強い。日は差しているのになんか寒い。
薄着で来たのを後悔しながら開演を待つ。




15:45、予定通りametsubスタート。
荒い音質のピアノがノイズに乗って、そのうちにグリッチに展開。


あーやっぱり野外は良いねえ。タバコの煙にげんなりすることもない。
気持ちいねー
本場スペインのSonarのように、地面に寝っ転がって聴きたいなあ。


sonarsound tokyoも野外でやればいいのに。
Rei Harakamiとか昼間の公園でやわらかな秋の日差しの中で聞きたいよ。
野外で聴くダブがこんなに凄いものだったのかと感動したRainbow 2000でのAudio Activeをいまさら思い出してみる。



30分を過ぎた辺りから結構ハードな音に。
会場はガーデンプレイスの真ん中の広場なので、こんなグリッチを普段聴くことのないだろう気取った人たちが、立ち止まって不思議そうに眺めてるよ。
それにしてもやたら犬が多いなあ。
いつものことだけど、あの人たちはここを犬を連れて歩くのがちょっとしたステータスと思ってるんだろうなあ。



あー自分写ってる
http://blog.excite.co.jp/sonarblog/4280170/





続いてはtakashi wada、ギターとパーカッションの人もいる。
面白そうだなと期待してみていると、急に音が聞こえなくなる。
トラブルかと思ったが、演奏はストップせずそのまま継続。


スピーカーから全く音が出ていない。
ますます強くなってきた風と、そこらじゅうにいる犬の鳴き声のほうがよっぽど大きい。
ステージ裏に回ってみると、むしろそちらの方が音が聞こえる。
どうやらモニタースピーカー以外の音を切られてしまったようだ。


音が聞こえなければ仕方がない。
映画を上映している方へ移動してみる。と、こちらでは風が強くてスクリーンが張れずに上映中止だという。


なんだかなあ。
まだ時間も早いが、やたら寒い中ずっと座っていたせいか心なしか体調が悪い。そのまま帰ってしまった。




あとで調べてみたら、ametsubのライブの音に対して苦情が来たらしく、以降はスピーカーの音を切ってしまったらしい。
2日目もセンター広場から麦酒記念館に場所が移されてイベント自体は決行されたようだが、やはり音は絞り、低音が切られていたらしい。おまけに人ががらがらなのに入場規制が入る始末。
やはりガーデンプレイスという場所に無理があったか。


どうしようもない不完全燃焼状態を、なんとか帰宅後のLast.fmで補完する。
今年はWIRE行かなかったし、エレグラも春に延期のようだし、クラブもライブも行ってないし、今年中は爆音に身を浸す機会はないのかなあ。
もうこうなったらPerfumeのライブにでも行こうかなあ。でもアストロホールじゃ激混みの悪寒。
どこか空いてるけどいいイベントはないですか?