Aerodynamik - 航空力学

はてなダイアリーからはてなブログへ移行中

宇宙

小惑星探査機「はやぶさ」との通信が回復

http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=06/03/07/1418255 通信途絶から 1ヵ月半後の 1月23日にはやぶさからのビーコンを再受信,26日以降には自律診断機能への質問に対する解答が返るようになり現状が明らかになって来たとの事だが,姿勢を失った際に太…

9月に初の日本人宇宙旅行 榎本さん、世界でも4人目

http://www.sankei.co.jp/news/060307/sha059.htm 米宇宙旅行会社スペースアドベンチャーズは7日、元ライブドア取締役で投資家の榎本大輔(えのもと・だいすけ)さん(34)=千葉県松戸市出身=がロシア宇宙局から正式に宇宙飛行士候補生として承認を受け…

「第10惑星」、直径は3千キロ 冥王星より巨大

http://www.asahi.com/international/update/0202/001.html 米科学者らが昨夏に発見を公表した太陽系の「第10惑星」は直径約3000キロで、冥王星(直径約2300キロ)より確実に大きいことがドイツ・ボン大学などの観測で確かめられた。太陽の周りを…

改良小型ジェット機に、NASAのロケットエンジンを搭載して、宇宙旅行実現へ!

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/01/25/005.html 米Rocketplaneは、同社が開発を進める宇宙船「Rocketplane XP」において、米航空宇宙局(NASA)から供与されるロケットエンジン「RS-88」を採用することを正式に発表した。早ければ来年中には、開発を完了…

H2A打ち上げ成功、観測衛星「だいち」が軌道に

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060124i102.htm 宇宙航空研究開発機構は、24日午前10時33分、陸域観測技術衛星「だいち」を搭載したH2Aロケット8号機を鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げた。分離した「だいち」は予定通りの軌道に…

彗星のちり持ち帰る NASA探査機カプセル帰還成功

http://www.sankei.co.jp/news/060115/kok050.htm 彗星(すいせい)から噴出したちりを収めた米航空宇宙局(NASA)の無人探査機「スターダスト」のカプセルが、米東部時間15日午前5時10分(日本時間同日午後7時10分)、米ユタ州の砂漠にパラシュート…

宇宙の防衛利用解禁へ、自民が夏にも政府に提言

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060106i101.htm?from=main1 政府による防衛目的の宇宙利用を厳しく制限してきた「平和利用」の原則について、自民党が今夏までに見直す方針を決めた。 従来の「非軍事」という解釈から、攻撃的でない技術の軍事利…

有人探査、火星に500日…NASA計画

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20051229i101.htm?from=main1 米航空宇宙局(NASA)のまとめた有人火星探査計画の最終報告書案が明らかになった。一度の飛行に3機の宇宙船でのぞみ、宇宙飛行士は火星に500日間滞在する。帰還まで2年半の長旅と…

EU版GPS「ガリレオ」試験衛星、打ち上げに成功

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20051228it13.htm 欧州連合(EU)・欧州宇宙機関は28日、欧州独自の全地球測位システム(GPS)「ガリレオ」開発事業の最初の技術試験衛星「GIOVE―A」を、カザフスタンのバイコヌール宇宙基地から打ち上げ、成功した…

冥王星へ初の探査機…NASAが来月打ち上げ

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20051221i303.htm 米航空宇宙局(NASA)は19日、初の冥王星探査機「ニュー・ホライゾンズ」を来年1月17日にフロリダ州ケープカナベラル空軍基地から打ち上げると発表した。 冥王星への到達は2015年中ごろに…

ヴァージン、米ニューメキシコ州に宇宙旅行施設

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200512140028.html ロンドン──リチャード・ブランソン会長率いる英ヴァージン・グループ傘下のヴァージン・ギャラクティックは13日、将来催行を予定している宇宙旅行の出発施設を、米ニューメキシコ州に開設すると発表し…

欧州宇宙機関、2011年に火星に探査ロボット投下へ

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051207AT2M0701007122005.html 欧州宇宙機関(ESA)は6日、加盟17カ国の閣僚級会議で2011年に火星表面に探査ロボットを投下する計画「エクソ・マーズ」を決定した。ロボットは移動しながら表面付近を掘り、構造や水…

H2A8号機、発射は1月 衛星の愛称を募集

http://www.sankei.co.jp/news/051130/sha070.htm 宇宙航空研究開発機構(宇宙機構)は30日、陸域観測技術衛星(ALOS)を載せたH2Aロケット8号機を来年1月19日、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げることを決め、宇宙開発委員会に報告した。 打…

「月の土地」販売業者、業務停止命令の当局を提訴 中国

http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200511210024.html 北京──中国で「月の土地」を販売している業者が、不当な利益を得ているとして、当局から業務停止命令を受けた。この命令に業者側は、「中国には、月の土地販売を禁止する法律はない」と反発、逆に当局を訴…

「月の土地」販売業者、業務停止命令の当局を提訴 中国

http://www.cnn.co.jp/business/CNN200511170027.html 北京──中国で「月の土地」を販売している業者が、不当な利益を得ているとして、当局から業務停止命令を受けた。この命令に業者側は、「中国には、月の土地販売を禁止する法律はない」と反発、逆に当局を…

Rei Harakami、夜の日本科学未来館でライヴ

http://www.bounce.com/news/daily.php/6632/ http://www.miraikan.jst.go.jp/ これは500万の星を投影するという先進的プラネタリウム〈MEGASTAR-II cosmos〉の新コンテンツ〈暗闇の色〉の音楽をレイ・ハラカミ(ナレーションは原田郁子)が手がけたことを記念…

ボーイング社、宇宙事業縮小へ…NASAの予算不足で

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20051117i307.htm 米航空宇宙大手ボーイング社がスペースシャトルと国際宇宙ステーション(ISS)の関連事業を統合し、縮小する方針を決めたことが16日明らかになった。 2010年にはISSが完成し、シャトルが退役…

堀江社長、宇宙旅行業に本格参入 構想は「低価格」

http://www.asahi.com/business/update/1013/068.html ライブドアの堀江貴文社長が、宇宙旅行ビジネスへの本格参入を16日に正式に表明する。福岡市で同日から開かれる国際宇宙会議福岡大会(日本学術会議、国際宇宙連盟など主催)で、実際に使う宇宙船を展…

「UFO歓迎」、着陸場を建設へ プエルトリコ

http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200510020019.html プエルトリコ南西部の農村地帯を走る道路のわきに、鮮やかな緑色の看板が現れた。「空飛ぶ円盤」のシルエットと、「ET(地球外生命体)ルート」の文字。この先に、宇宙から飛来するUFO(未確認飛行物体…

JTBが宇宙旅行を10月3日に販売開始、都内に専門窓口も設置

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/400732 東京都千代田区の丸の内支店に専門知識を持つ従業員を配置し、専門販売窓口「スペースプロジェクト」を設ける。宇宙旅行に関する顧客の問い合わせなどはすべて同窓口で対応する。 支払いはすべて…

2018年、4飛行士を月に NASAが新計画発表へ

http://www.sankei.co.jp/news/050916/kok031.htm 2018年に4人の宇宙飛行士を月に送る計画を米航空宇宙局(NASA)が固め、週明けにも詳細を発表する、と米宇宙専門メディアの「スペースドットコム」が15日までに報じた。人類の月面着陸は1972…

レーザー光で宇宙人探し 兵庫の天文台、観測開始

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050907-00000249-kyodo-soci はるかかなたの宇宙人が、存在をアピールするためにレーザー光線を発射していないか−。兵庫県立西はりま天文台(同県佐用町)は7日夜、国内最大口径2メートルの反射望遠鏡「なゆた」を使…

国際宇宙ステーション、NASAが近く縮小案発表へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050831-00000006-yom-soci 米航空宇宙局(NASA)のグリフィン長官が、国際宇宙ステーション(ISS)の建設を大幅縮小する計画を近く発表する。 米国宇宙開発関係者が30日明らかにした。スペースシャトル打ち上げの延期…

衛星間光通信実験へ、「きらり」打ち上げ

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050824it03.htm 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は24日、衛星間光通信の実用化に向けての実験に挑む国産衛星を、カザフスタンのバイコヌール宇宙基地からロシアとウクライナの合弁企業が運用するドニエプルロケットで…

天文衛星「すざく」が初画像 超新星の残骸とらえる

http://www.sankei.co.jp/news/050817/sha072.htm 宇宙航空研究開発機構は17日、7月10日に打ち上げたエックス線天文衛星「すざく」がとらえた初画像(ファーストライト)を公表した。 8月12日から13日にかけて、主要観測機器の一つであるエックス…

宇宙ステーションは「お荷物」 米紙社説、続行に疑問

http://www.asahi.com/international/update/0816/003.html 米ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)は14日、国際宇宙ステーション(ISS)計画の続行に強い疑問を投げかける刺激的な社説を発表した。日欧など参加国との国際合意に縛られ、成果の期待薄なISS…

女性飛行士が「甘い声」、地上から野口さん励ます

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20050808ik21.htm 史上初の船外補修など重要任務をこなした野口聡一さん(40)らスペースシャトル「ディスカバリー」の乗組員を、地上の管制室から支えたのが2人の女性飛行士だ。通信担当として的確な指示の中に見…

シャトル今夕帰還へ・野口さんが宇宙からメッセージ

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050808AT1G0801I08082005.html 日本人宇宙飛行士の野口聡一さん(40)ら7人を乗せたスペースシャトル「ディスカバリー」は約2週間の飛行を終え地球に帰還する。順調なら8日午前4時46分(日本時間同日午後5時46分)、打…

小惑星名に「Otashi」 群馬・太田市の天文家発見

http://www.asahi.com/national/update/0802/TKY200508020095.html 群馬県太田市が星の名前になった。今年3月の合併記念プレゼントにと、地元の天文サークル「太田宇宙の会」(日野利夫会長)が発案。会員のアマチュア天文家小林隆男さんが発見した小惑星を…

「第10番目の惑星」発表までの経緯

http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050801301.html カリフォルニア工科大学のマイケル・ブラウン教授(惑星科学)は、7月29日(米国時間)に行なわれたこの発見に関する電話会見で、「太陽系外縁部で初めて冥王星よりも大きいと確認できた天体…