Aerodynamik - 航空力学

はてなダイアリーからはてなブログへ移行中

IT

Deleteキー型消しゴム

IT

http://japanese.engadget.com/2007/02/19/art-lebedev-delete-tersumus/ なんか使うのがもったいない

情報処理技術者試験、5月めどに抜本改正 IT競争力強化へ

IT

http://www.sankei.co.jp/keizai/it/070219/itt070219001.htm 現行の情報処理技術者試験は、「ソフトウエア開発技術」「情報セキュリティー」など14種類が実施されている。同省では、文系の学生などでも受験できる初級技能レベルの認定を新たに導入し、資…

がんばれ! ふつうのソフトウェアエンジニア

IT

http://blog.goo.ne.jp/ikkoan/e/36f948c5ee275f62b9c1100cfe8f3aee ふつうのエンジニアにも、より価値の高いソフトウェアを書く権利がある。 ふつうのエンジニアは、その権利にもっと貪欲であるべきだ。 理不尽な現実に耐えることばかりが、 ふつうのエンジ…

マイクロソフト、新DRMシステム「PlayReady」を披露

IT

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20342836,00.htm Microsoftが、一度料金を支払うだけで市販コンテンツを複数のデバイスで利用できる、新しいデジタル著作権管理(DRM)システムを披露した。 この技術を利用することで、著作権で保護さ…

ゴルバチョフ氏、ゲイツ氏に「ソフト違法コピーに情けを」 ?

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200702060032.html ゴルバチョフ氏は、自身が創設した慈善団体のウェブサイトに、声明を投稿。教師が、コピーしたソフトウエアの使用が犯罪だとは知らなかったとした上で、「この教師は自分の人生を教育と子どもたちに捧げ…

フロッピー・ディスクが市場から消える!

IT

http://www.kajisoku.com/archives/eid1108.html 2HDでなく2DDがまだ何枚かしまってあった でかいサイズのファイルがFDに入らなくて、ファイル分割ソフトなんかをよく使ってたなあ で、ZIPドライブ(100MB)が出たときは狂喜乱舞したもんだった 大して普及し…

3自衛隊初の共同部隊、「通信システム隊」創設へ

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070126i201.htm 指揮通信システム隊は、防衛省の作戦本部となる中央指揮所の通信システムを運営する「中央指揮所運営隊」、サイバー攻撃に対処する「ネットワーク運用隊」などからなる。3自衛隊などから集めた隊…

元ギーク、今ただの人。

IT

http://anond.hatelabo.jp/20070123140520 自分語り。 大手SIerに新卒で入って、プログラミングもそこそこに、すぐに上流工程や管理メインの仕事に移る。 はっきり言って技術なんて何も持っていない。 RubyやAjaxどころかJavaもCも触ったことも無い。 上流工…

こんなプロジェクトは嫌だ

IT

http://www.geekpage.jp/blog/?id=2007/1/15 仕様書が無い 仕様そのものが無い プロジェクト開始時に何故だかプロジェクトリーダがユンケルを3箱買ってきた プロジェクト開始時に土日を含んだ人月計算になっている テスト用工数が入っていない デバッグ用工…

ここ数年、一番誤解されてきた言語「Java」

IT

http://yoshiori.org/blog/2007/01/java_1.php なにせ金融の世界から一歩も出たことが無いので、恥ずかしながらJavaベースのシステム開発をした事が無い。 ようやく今年初めてJave/Webによるシステム開発プロジェクトを立ち上げることになった。 自分のタス…

常識破りな天才エンジニアたちの名言集がついに書籍化

IT

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000985 自分もエンジニアの端くれだが、まるで生きている感じがしない 我らクレイジー☆エンジニア主義 (講談社BIZ)講談社Amazon

キミのコードが汚い理由

IT

http://www.atmarkit.co.jp/im/carc/serial/redge51/redge51.html 汚い、もしくは粗雑なコードができる理由 時間のプレッシャー 学習不足 熱意 それにしても、サンプルとして挙げられているコードは、「幼稚」な例の方が保守しやすいなあと思ってしまった。

ひたすら読みにくいCコード

IT

http://www.geekpage.jp/blog/?id=2007/1/12 IOCCCとは「The International Obfuscated C Code Contest(国際邪悪なCコードコンテスト)」の略称。汚く読みづらいC言語コードをあえて書き、その汚さを競うというC言語ハッカーの奇祭である。 第一回大会は198…

ここは地獄か戦場か?火を噴くプロジェクト 悦楽編

IT

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000982 火を噴くプロジェクトのなかの楽しみとは・・・ 仲間との団結力 残業代 やり遂げた後の達成感 だそうだ。 自分の経験を考えるに、失った心身の健康は、稼いだ残業代では買い戻せない。 …

C言語が嫌いな理由

IT

http://www.geekpage.jp/blog/?id=2007/1/4 興味深い

NTTグループ内からも沸き起こる「次世代ネット失敗説」

IT

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20061220/116008/ 持ち株会社の描く絵に、現場でユーザを抱える事業会社がついていけない IP関連技術者を抱えるNTTコムを活用できていない NTTドコモにとってはFMCサービスは減収に繋がるため乗り気でない

外国人のホンネ「ソコがヘンだよ!日本人エンジニア」

IT

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000970 日本人の仕事の仕方の話。 エンジニアに限った話ではない

マシン室の隅でガタガタ震えて納期延長を乞う心の準備はOK?

IT

http://alfalfa.livedoor.biz/archives/50759076.html 224 仕様書無しさん :2005/11/07(月) 23:06:23 とりあえず、このまま見つからなければ、バグはなかったことになりそう。 あとは、派遣だし、期限まで見つからないことを祈るだけ。 って人、少なからずい…

さまざまな機器のデフォルトのパスワード一覧

IT

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061214_password/ よいこのみんなは絶対悪用しちゃ駄目だぞ!

Web デザイナーに求めたい 5つのこと

http://hyper-text.org/archives/2006/12/necessary_ability_web_designer.shtml DTP 脳からの脱却 XHTML + XSLT の習得 TABLE vs CSS なんて議論に参加しないこと 木を見て森を見ずにならないバランス感覚 客観的視点とコミュニケーション能力 2番目は痛い…

SEと結婚したら、将来安定でいいんじゃない?

IT

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000967 全くもって安定した職業でないことは確かだ 技術的にも健康的にも精神的にも

一般人とここまでズレてる「エンジニア時間」

IT

http://jibun.atmarkit.co.jp/lcareer01/rensai/career36/data36.html エンジニアの「朝イチ」は遅めの傾向 ランチは「ややさっくり」すます傾向に エンジニアの1回あたりの会議時間は総じて長め! エンジニアの飲み会開始時間はやや遅め 今日は仕事が早く終…

これはひどい住基ネットシステムは本当にこれはひどいのか

http://d.hatena.ne.jp/todesking/20061210/1165686159 変な騒がれ方をされてる原因は、読売がつけたこのシステムを分かってないか釣りかどちらかの記事のタイトルのせい。 ↓ 住基ネット「個人離脱」、1人削除に最大3500万 http://www.yomiuri.co.jp/na…

映画に出てくるプログラマー/ソースコードの誤解

http://labs.cybozu.co.jp/blog/akky/archives/2006/12/code_in_movies.html コードはものすごい速度で画面を動き回ったりしない コードを黒地に緑文字で表示して編集してるやつなんてほとんどいない 改行もスペースも、インデントもないコードなんてありえ…

SOAは過度な期待から今後は幻滅へ!?

IT

http://www.atmarkit.co.jp/news/200611/30/gartner.html 優れたものであればあるほど、技術トレンドというものには期待が高まりすぎる“ハイプ”がある。さまざまな課題を解決する夢のような技術だと喧伝されものの、やがて実装が進んで現実が見えてくると、…

忙しいITエンジニアの「休日大作戦」!

http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/special/hol/hol01.html 「寝て過ごす/のんびりする」が78%。 自分も本当はのんびりしたいけど、むりやり中国武術の練習で筋肉を疲労させる。 のんびり寝てると余計疲れて体調を崩してしまうんだよな。 多少だるくて…

SE・PGが職場変わっても必ず入れるツール集

IT

http://www.yukawanet.com/daly/log/2006/11/sepg_2.html 付箋ソフトは入れるなあ Tera Termも必須 ソリティア 1日のささやかな休息時間に怒涛のごとく 立ち上がるWindows標準で入っているこのゲーム。 だいたいどこの拠点に行っても誰かが必ずやっている。 …

情報処理技術者試験が資格試験になるかも?、更新制になるかも?

IT

http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/11/28/0927254 あー 会社に言われて基本情報技術者取ったきりだなあ あれ何年前だったっけなあ 資格試験となるときついなあ 持ってないと仕事できなくなるのか 受験しない人の言い訳として、「試験内容と仕事が一致し…

SEの仕事は、35歳が限界ラインだよね?

IT

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000952 自分の会社の社員は、40過ぎるともうシステム開発には関わらず、金と人の手配と管理がメイン。 協力会社の人をみると40歳以上の人はいない。これは単金が高くなるからか。 自分は40過ぎ…

プログラミング言語と求人

IT

http://www.geekpage.jp/blog/?id=2006/11/22 求められるスキルは、言語ならJavaかC、VBにSQL。 うえー。 自分が書けるのは超ドマイナーなあれくらい(書くと身元がばれる)。 あとはCobolとFortranはほんの少しかじったくらい。 プログラマとしてはまったく…