Perfume LOCKS! 090514
http://www.tfm.co.jp/lock/perfume/
か:「YoYoGi Disco Mix」っていって、インディーズの曲から、今回本編でフルでできないような、入れられなかった曲たちをこう、メドレーみたいにしてね、リミックスして
あ:そう
か:かっこいい感じでやったんですよ
の:踊れる感じのね
か:みんなで踊りましたねあれ
あ:あれわざわざドイツの方に、ね、作ってもらって、ミックスを
「バンマス」ことマニピュレーター飯塚啓介氏のエディットかなーと思っていたんですが。
ドイツ人なのか、ドイツ在住の日本人なのか。
Amuse・徳間の所属アーティストにドイツ人の方は見当たらず。
WOWOW放送時にクレジットが出るだろうか。
なぜ飯塚氏ではなく「ドイツの方」なのだろうか。海外進出計画と関係はあるのか?
ドイツに何を求めたのか?テクノ?いや「Disco Mix」だ。じゃあミュンヘンディスコ?いやそんな音じゃなかった。
Perfume、ドイツ両方に関係がある人というと、TOBYしか思いつかないなあ。そうだったら今後の展開が膨らんで面白いんだけど。
※追記
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/idol/1242398466/182
「☆ベルリン発☆★ジャパニーズ・ゲイ・ポップ★」Apothekeで確定。
うわーそうきたかー
http://www.myspace.com/gayapotheke
http://www.apothekemusic.com
http://blogs.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendId=1001205241&blogId=488873153
Apotheke × Disco = Perfume??
Perfumeのライブがあったらしいディスコ!ディスコ!ディスコ!
イクとビンゴがLive音源のRimixを頼まれてたけど
>彼らのMIXはキラキラしてて、パワフルで、目覚ましに最高だった!!
>リニアモーター、、、ってかけ声で起き上がれるPerfumeのパフォーマンスとコラボして、どんなDiscoが生まれたのか、、、
how exciting!!
Liebe Grüße
Super Gays
イク (コンポーザー):2002 年よりロンドン 2006 年よりベルリンと、常に世界的なダンスミュージック・シーンの中心で音楽活動を行っている。アイドル、歌謡曲への造詣が深くトキメキとキラメキをメロディに込める。
ビンゴ (コンポーザー):ロンドン出身 ヨーロッパ各国でのライブ活動を通じて培ってきたセンスとソウルを持ち合わせ、その自由なスタイルから、クールで新しいサウンドを追及する、サウンド・クリエイター。