http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200507200082.html
世界的な課題である使用済みロケットなどの宇宙ごみ(スペースデブリ)を処分するため、宇宙航空研究開発機構(JAXA、東京)と漁網メーカー国内最大手の日東製網福山工場(福山市)が細長い特殊な網を共同開発した。ひも状の網に電気を流すことで地球を周回するデブリにブレーキをかけ、地球側に落下させる仕組み。二〇一〇年までの実用化を目指す。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200507200082.html
世界的な課題である使用済みロケットなどの宇宙ごみ(スペースデブリ)を処分するため、宇宙航空研究開発機構(JAXA、東京)と漁網メーカー国内最大手の日東製網福山工場(福山市)が細長い特殊な網を共同開発した。ひも状の網に電気を流すことで地球を周回するデブリにブレーキをかけ、地球側に落下させる仕組み。二〇一〇年までの実用化を目指す。