http://tokyogirlsstyle.jp/live/detail.php?id=1017193
http://natalie.mu/music/news/130963
そして夜公演、クリスマス商戦には少し早目のイルミネーションはカラフルに色を変え、街を歩く人の気分と購買意欲を掻き立てる。
メンバー自らが主演するハードボイルド短編ムービーと、大人びた楽曲固めでのライブが交錯するこれまでにない世界観重視の魅せ方、そしてこの企画に相応しいクールな仕上がりの新曲を毎月7インチアナログでカットしていく、完璧なまでにコンセプチャルな「HARDBOILED NIGHT」シリーズも今回が最後。
第5夜「Promised Land 約束の地」

- 作者: ロバート・B・パーカー,菊池光
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 1987/04
- メディア: 文庫
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (12件) を見る
東京女子流 / 5ヶ月連続 赤坂BLITZ LIVE「HARDBOILED NIGHT」ティザー映像
東京女子流 / 新曲「Say long goodbye」初披露+HARDBOILED NIGHT 第5夜「Promised Land 約束の地」告知映像
低予算と全く時間の無い突貫で仕上げた映像にしては、ハードボイルド小説/映画のネタを縦横無尽に配置したノワール感、最初はコスプレ演劇に笑って観ていた客側も、次第にその救いの無い世界観に突き落とされていく。そのムービーの合間には、これまで魅せた事のないような、それは妖艶という言葉を捧げたい女子流のライブ空間。予算の都合か摩天楼と雑踏、雨と夜、そしてファミリーの食事シーンそこは無かったが、仁義、同性間の友情を越えた愛、記憶、信義と約束、裏切り、そういったクサいテーマが濃厚に配置され、王道の「タフでなければ生きて行けない。優しくなれなければ生きている資格がない」といったチャンドラー「ロング・グッドバイ」からの引用も外さない。
ハードボイルドと銘打つ以上はその結末には容赦がない、後半は銃撃戦と「白鯨」の舞台ニューベットフォードの海への逃避行、サイレントヒル裏世界並みにどす黒い血塗れの姿で悲惨な死を遂げたメンバーが大写しになる度に「もう止めて!」と後ろの方から漏れ聞こえる女性の声、そして一人また一人と命が絶たれる度に「Oh……No……」とファンキーな反応を見せていた何故か着ぐるみに身を包んだグループが気になり、終演後にどこから来たのか聞いてみたら「来自香港」との事で、思わずセンキュー言いながら抱き合った。
「HARDBOILED NIGHT」に沿った新曲群が増えていく度にこのライブシリーズ自体の世界観も深みを増していき、そして最後に登場した6枚目の7インチアナログはマフィア山邊を配した「A New Departure」。後期SweetS「Never ending story」「Bitter sweets」のテイストを受け継ぐ松井寛の手癖謹製な大団円楽曲。この映像の最後が本当に希望なのかは別として、この新しい旅立ちはこれからの女子流の新しいアンセムとして育てられる楽曲となるだろう。
SweetS / Never ending story
太陽とシスコムーン / Magic of Love
この5か月間の企画ライブは毎回毎回が本当に充実した内容で、既存音源からの再発見も多く、単発ライブなのにここまで作り込んできた世界観を心の底から楽しんだ。昨年のツアーを失敗だと言い切った女子流が、新しい経験を価値を獲得していく素晴らしい一年に立ち会えたことがとても嬉しく思えた。クリエイティヴなだけではどうにもならないこともある、しかしブームとなればほんの数年で粗製乱造アタリショックは世の常だ。だからこそオルタナティヴな音楽性で個性を放つインディーズアイドル達には真似のできないメジャーダンスミュージック音楽レーベル所属としての「王道」たる存在感をこれからも示し続けてほしい。素敵な楽曲と輝き続ける彼女達がいれば、それをアーティストと呼ぶか、アイドルと呼ぶか、そんなものはいつかどうでもよくなってしまう。それはPerfumeが証明し続けている。
東京女子流 - A New Departure
-
- movie 1
- pale blue nocturne
- 眩暈 feat. バニラビーンズ
- movie 2
- Count Three -TGS version-
- existence
- movie 3
- Say long goodbye
- 追憶 -Single Version-
- movie 4
- 幻
- GAME
- movie 5
- A New Departure
- Liar
- 孤独の果て〜月が泣いている〜
- A New Departure
![A New Departure [Analog] A New Departure [Analog]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51I-RlfHZ0L._SL160_.jpg)
- アーティスト: 東京女子流
- 出版社/メーカー: エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ
- 発売日: 2014/11/14
- メディア: LP Record
- この商品を含むブログ (3件) を見る
![Say long goodbye [Analog] Say long goodbye [Analog]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51-h1843XjL._SL160_.jpg)
- アーティスト: 東京女子流
- 出版社/メーカー: エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ
- 発売日: 2014/10/17
- メディア: LP Record
- この商品を含むブログ (4件) を見る
![pale blue nocturne [Analog] pale blue nocturne [Analog]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Zm%2BC-ilbL._SL160_.jpg)
- アーティスト: 東京女子流
- 出版社/メーカー: JET SET
- 発売日: 2014/09/19
- メディア: LP Record
- この商品を含むブログ (6件) を見る
![GAME [Analog] GAME [Analog]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51KQTOxBajL._SL160_.jpg)
- アーティスト: 東京女子流,松井寛
- 出版社/メーカー: JET SET
- 発売日: 2014/08/15
- メディア: LP Record
- この商品を含むブログ (7件) を見る
![existence [Analog] existence [Analog]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51r0Iw0sG8L._SL160_.jpg)
- アーティスト: 東京女子流,松井寛
- 出版社/メーカー: JET SET
- 発売日: 2014/08/15
- メディア: LP Record
- この商品を含むブログ (6件) を見る
![Count Three -TGS Version-[7inch Analog] Count Three -TGS Version-[7inch Analog]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/515rCbJB3%2BL._SL160_.jpg)
Count Three -TGS Version-[7inch Analog]
- アーティスト: 東京女子流
- 出版社/メーカー: JET SET
- 発売日: 2014/07/18
- メディア: LP Record
- この商品を含むブログ (8件) を見る

1st BEST ALBUM 「キラリ☆」 (Type-B) (CD2枚組+Blu-ray Disc)
- アーティスト: 東京女子流
- 出版社/メーカー: avex trax
- 発売日: 2015/05/05
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (3件) を見る