Aerodynamik - 航空力学

はてなダイアリーからはてなブログへ移行中

PSE法、ビンテージ楽器は「例外」に

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/14/news032.html
http://www.sankei.co.jp/news/060314/kei051.htm

PSEマーク」なしの家電などが4月から販売できなくなる問題で、経済産業省は3月14日、“ビンテージ物”のアンプなど希少価値の高い電子楽器を同法の「例外」とし、PSEマークなしでも簡単な手続きで売買可能にすると発表した。


 新たに、ビンテージ物の機器に限り、申請を受けて審査を行った上で例外と認定し、PSEマークなしでも販売できる「特別認証制度」を設けた。
 対象は、電子楽器、音響機器と、写真焼き付け機、写真引き延ばし機、写真引き延ばし用ランプハウス、映写機で、(1)既に生産が終了しており、他の電気用品で代替不可能で希少価値が高いと認められる、(2)旧法(電気用品取締法)に基づく表示などがある、(3)取り扱いに慣れた人に対して国内で販売する――という条件にあてはまると認定された場合。例外申請の方法や審査基準の詳細については今後詰めるとしている。

教授たちの動きが功を奏したのか?
とはいえ当然「シンセやアンプはOKなのになぜテレビやビデオは駄目なのか?」というリサイクル業者からの猛反発が予想されるな。


代替不可能で希少価値が高いといえば、レトロゲーム機はどうなるのだろうか。
あれも立派な文化遺産だと思うが。