http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060508it06.htm
日本経団連は、テレビ番組などのコンテンツ(情報内容)の二次利用を促すため、著作権法改正などを提言する「知的財産委員会」を設置する方針を明らかにした。
今月24日に正式決定し、6月から本格的な議論に入る。録画したデジタル放送をダビングできない「コピーワンス規制」の緩和を含め、著作権法で定める「私的利用」の見直しなどがテーマで、政府内の議論にも影響を与えそうだ。
これに関しては本当に動きが遅い
どれだけHDDレコーダが普及してしまったことか。