Aerodynamik - 航空力学

はてなダイアリーからはてなブログへ移行中

観覧記録 さくら学院 1stアルバム発売記念ミニライブ@新宿タワレコ

http://www.barks.jp/news/?id=1000069601


「成長期限定アイドルユニット」というロリコン狙いの酷いコピーが付けられた、Amuseの送り出すプロジェクト「さくら学院」のインストアライブに足を運んだ。


さくら学院」は、「さくら学院」本体の活動の他に、内部に幾つかのサークルがあり、クッキング部、バトン部、新聞部などが内部ユニットとして機能している。そのバトン部のユニットTwinklestarsの楽曲は、Cymbalsの沖井礼ニが全面プロデュースを手掛け、まさに初期Cymbalsサウンドを堪能できる素晴らしいもので、一度それをライブで聴いてみたいと思いイベントに足を運んだのだが、その日披露されたのは、クッキング部、重音部、帰宅部によるパフォーマンスだけであった。(バトン部 Twinklestarsの記事はこちら*1


Amuseのユニットということで、Amuse所属のニッポン放送看板アナウンサー荘口彰久が司会として登場。プロの話術で上手く場を運ぶ。
白いコックの衣装にコック帽のクッキング部は、アニソン・声優楽曲等を手掛ける松本タカヒロ編曲の、ファニーなチップチューン風味のテクノポップを披露。振付はMIKIKO先生のため、Perfumeで見覚えのあるようなポーズ満載。
続いて一転して黒のブラウスにコサージュ、ゴスっぽい衣装を纏った重音部は、ニコニコ動画で人気のホワホワPプロデュースの、ゴリゴリのメタルギターが鳴り響く中で少女のアニソン系ラップが走るという、かなりハードコアな面白楽曲。ブレイクでは膝を抱えて座ったりと、これまたMIKIKO先生節も冴える。小さな女の子と最前オタがヘッドバンギングをする画は謎の感動を覚えた。
画力対決コーナーを挟んで、最後の帰宅部は、パンダ柄の入ったパジャマのような衣装に、パンダのスリッパ。これであの平和な時代の歌謡曲「すずめの兄弟」をカバーするというのだからアコースティックアレンジかと思いきや、これまたアニソン風のアッパーで派手なエレクトロアレンジ。「チュンチュン」というスズメの鳴き声ではコール&レスポンスが発生。

  1. クッキング部 ミニパティ / プリンセス☆アラモード
  2. 重音部 BABYMETAL / ド・キ・ド・キ☆モーニング
  3. 帰宅部 sleepiece / めだかの兄弟
    • MC


Amuseが手掛けるユニットだからか、握手会などは無し。抽選でチェキ撮影や、画力対決で書いた画を観客にプレゼントして終了。残念ながらロリコンの美学を解するレベルは自分にはないので、個々の演者にはそんなに興味が持てなかったが、MIKIKO先生の指導の元で、全員が非常にかっちりとしたダンスをモノにしているという印象だった。これだけのクオリティをローティーンでこなすというのは本当に大変なトレーニングを積んでいるのだろう。バトン部 Twinklestarsが沖井礼ニプロデュースで新曲を出したらまたチェックしたいと思う。