http://www.sankei.co.jp/news/evening/24nat001.htm
大阪府寝屋川市立中央小学校の教職員殺傷事件で、警察官や教職員が無職少年(17)を取り押さえるのに使った暴漢撃退用具の「さすまた」を取り寄せる学校が全国で急増している。注文が殺到し、生産が追いつかないメーカーもあるという。平成十三年の大教大付属池田小児童殺傷事件以降、全国的に設置する学校が増える一方、「配備すると、先生に『命を張れ』と言っていることになりそうで…」(大阪市教委)と配備に二の足を踏んでいる教育委員会もある。
このアルミさすまたのメーカー、以前週刊アスキーで取材してたなあ。
簡単に扱えて、相手との距離も確保できるし、実効制圧力も高い。
ぜひ配備してもらいたいね