これまで幾多の要望が挙げられたにもかかわらず、全く応えられることの無かったPerfume楽曲のiTunes Music Storeでの配信。それが、突然始まった。公式アナウンスも無しに。しかも、世界中のiTMSで。そして、配信対象は、なぜかアルバム「GAME」のみ・・・。
iTMS上のアドレスはこちら。
http://itunes.apple.com/jp/album/game/id351343387
上記にアクセスした時点で、いくつかの不可解な点が確認できる。iTMS上での疑問点は以下の通り。
- 肝心の「ポリリズム」が収録されていない。
- 「ポリリズム」が収録されていないにもかかわらず、「パーシャルアルバム」の表記がされていない。
- パブリッシャーが「Tokuma Japan Communications」ではなく「Tukuma Japan Communications」と表記されている。
- 「Plastic Smile」が「Plastic」と表記されている。
- 「Baby Cruising Love」が「Naby Cruising Love」と表記されている。
- 日本のストアにもかかわらず、カタカナ表記楽曲も全て英字表記となっている。
そして、この件に関する情報は、現時点では、先日紹介した*1このTwitterアカウント(徳間非公式)のこのポストのみだ。
tokumatan @tokumatan |
Perfumeの「GAME」がiTSに登録されている件は、弊社からの配信ではない。という事以外は、現在分かりません。すいません。(2010-01-30 12:30:07) | link |
もちろんこの「tokumatan」が徳間ジャパン公認アカウントでない以上、本当に彼が徳間ジャパンの中の人かどうかまで疑ってかからなければならないところかもしれないが、少なくとも彼は上記のようにポストした。
そしてもう一つ、iTMS画面に表示されている英文のアルバムレビューは、レビューを書いた人の署名が無いが、このレビューと全く同じ文章で、かつ署名付きのものが、下記のサイトに掲載されている。
http://www.answers.com/topic/game-2008-album-by-perfume
現時点での情報はこれだけだ。これだけでは、この音源が「ミスの多い」正規盤であるのか、海賊盤であるのか、判断することは難しい。楽曲をiTunesで販売する際の手続きも自分は知らない。後は徳間ジャパン、またはアミューズが何らかの適切な対応を取る事を願うしかない。
そもそも寡聞にして・・・という事なのかどうなのか、「仮に」この件が正規の手続きを経ていないものだとしても、そのような著作権的にクリアでない、いわゆる海賊盤がiTMSで配信されたという例を自分は聞いたことが無い。
なお、他Twitterユーザのポストを見ると、この音源は(肝心の1曲が足りないものの)問題なく購入でき、iTunes PlusであるためDRMはフリーとなっているとのことだ。代金はどこへ。
※追記
徳間ジャパンのPerfumeサイトに以下の文章が掲載され、公式にクロ判定がでた。
なお、2/1 0:00時点で、iTMS上での販売は継続されている。
2/2 0:00時点で、iTMSの検索対象から外れ、アクセスもできなくなった。
1.31
現在、iTunes Storeで配信されているPerfumeの音源は違法にアップロードされたものであり、弊社とは一切関係ございませんのでご注意願います。
現在、原因を調査中です。
「徳間ジャパンがiTMSで売らないのが悪い」という意見を目にしましたが、徳間ジャパンはiTMSで積極的に楽曲配信を行っている会社だと思います。吉幾三や千昌夫まで置いてありますから。一方で、Amuseに所属するミュージシャン(福山雅治、サザンオールスターズ、ポルノグラフィティなど)はiTMSでは買えません。あとは、「Amuse KDDI」で検索でもしてみてください。